渡航方法指南


日本から上海への渡航は飛行機か船になります。

渡航方法を考える上で考慮すべきことはいくつもあります。
例えば、飛行機の場合ですと予算や、預けられる荷物、
最寄りの空港から便は出ているかなどです。

最安の飛行機でも荷物の限度量を超過すると結局高くつく場合もあります。

予算と荷物量、移動距離など総合的に考えるようにし
賢く安く上海への渡航を無事に行えるようにしましょう!
いのページではいくつかの方法を比較検証しています。参考にしてください。

主な渡航方法ー飛行機ー
■■飛行機■■
上海行きの航空界者のオススメは(1)春秋航空、(2)東方航空の2つです。
ただし前述の通り、ご自身の条件を考えないと痛い目に合う可能性があります。
下記で其々のメリットデメリットを紹介します

春秋航空
金額で選択すると痛い目に合う典型です。
なんといっても重量制限が、手荷物+機内預けを含めて15kgです。温情は全くありません。
1kgオーバーするごとに2千円近く請求されます。
40kgの荷物を持って行った場合、25kg分の差額およそ5万円が請求されます。
また遅延が非常に多い航空会社です。1〜2時間の遅延はざらです。

生活用品は衣類も含めて、「全て上海で購入する!」「金額が安ければそれで良い!」という方向きです。
機内食、飲み物のサービスは無し座席も狭いので、覚悟が必要です。
私は上海から日本行きには乗ることはありますが(荷物の重量チェックがほぼ無い)、
日本から上海行きは絶対に乗りません。

東方航空
費用対効果が最も良い航空界者です。
機内預けが23kgを2つで、合計46kg。手荷物は大抵のものならばノーチェックで持ち込めます。
IKEAの台車や、PC筐体、PS3の機内持ち込みができました。
ただし、JALとの共同運行便の場合、チェックが厳しいので無茶なきない持ち込みはオススメしません。
間違いなく、超過分の金額を請求されます。

遅延は体感では殆どありません。

服など、ある程度荷物の多い方向けです。
荷物が全くない、1円でも節約したいという以外は、
価格も3〜4万円程度(往復)なので春秋よりこちらを選択した方が良いでしょう。
機内食、飲み物のサービスはありただし、中国の航空会社ですので、機内食は口に合わない可能性があります。

成田空港、関西空港など様々な地方で就航していますので、最もポピューラーな選択肢でしょう。
主な渡航方法ー船ー
■■■■
荷物が非常に多く100kg近くになる方向けです。
ただし、関西以西からの出港になるので、関東東北北海道の方にとっては現実的ではありません。

蘇州号
※リンクは、蘇州号webサイトの著作権の理由から掲載不可!
大阪からの出港になります。
一般席の最安は20000円+諸経費です。
大阪までの交通費や、荷物輸送にかかる労力を考えると、関西在住の方以外にはオススメしません。
荷物は船内預けを含めて90kgです。
2泊3日の旅になるので、のんびり旅気分で移動できます。

新鍳真
公式サイトはこちら
神戸・大阪からの出港になります。
一般席の最安は20000円+諸経費です。
こちらも、関西在住の方以外にはオススメしません。

荷物は船内預けを含めて90kgです。

こちらも2泊3日の旅になるので、のんびり旅気分で移動できます。

オーシャンローズ
HTBクルーズ

座席料金は、他のどんな手段よりも安い渡航方法になります。
長崎からの出港になります。
最安席は7800円です。
こちらも、関西在住の方以外にはオススメしません。

荷物は船内預けを含めて100kgです。

こちらは1泊2日(22時間)の旅になるので、プチ船旅気分で移動できます。

おすすめ渡航方法
最もコスパが良い方法 〜東方航空〜
関東、関西圏にお住まいでしたら、一番のオススメは東方航空です。
金額も手頃で、持ち運べる荷物の量も少なくありません。
また、東京から上海はおよそ3時間程度のフライトですので、拘束時間もさほどストレスは溜まりません。

空港に到着後は、地下鉄、リニアモーター、高速バス、タクシーと豊富な移動手段があるため
荷物量や移動先に合わせて選択が可能です。

  • (1)機内預け46kg
  • (2)機内持込15kg
  • (3)機内食あり

  • (4)座席の幅余裕あり
  • (5)搭乗時間は3時間
  • (6)日本各地から出発可


注意1)東方航空公式HPからチケット予約はしないこと。長期滞在する場合は、片道でチケットを購入。
注意2)中国語でチケット購入したほうが安い場合があります。お気軽にご相談ください。

下記は私が、最初に上海に渡航した際に利用したサイトです。
上海で一泊1000円程度のホテルがありました。一時滞在先にチェックしてみてください。

Expedia Japan【海外旅行のエクスペディア】

こちらは、もう一つオススメされたサイトです。価格の参考にどうぞ。
チケット購入サービス

為替を利用し、賢くチケット購入

上海留学.comでは、中国元によるチケット代理購入を承っています。
ちなみに春秋航空は日本円での購入のほうが少し安くなります。
東方航空は場合によっては、なぜか日本円で購入する場合に2倍の差額があったことがあります。

ご自身で色々調査して頂き、納得のいく金額、時間のものがなければ、
当社にて中国語サイトからチケット代理購入を致します。
チケット代金の事前振込をお願い致していますので、ご不便な部分もありますが、
どうぞお気軽に、ページ上部より、ご相談ご連絡くださいませ。

上海留学 安心サポート